原点(プライマル)に立ち返って、新たな出発をする場所…
東大雪のぬかびら源泉郷にたたずむ4棟のログロッジは、フィンランド産のパイン材を
ふんだんに使った、木の温もりあふれる2階建て本格コテージ。
隣接するセンターハウスには、源泉かけ流し温泉の大浴場・露天風呂が。
各棟のお風呂も源泉かけ流しで、お肌がつるつるになります。
日常からひと時離れ、お疲れを癒していただければと思います。
フィンランド産のパイン材をふんだんに使用した2階建ての
ログコテージが4棟ございます。
各コテージ内には食器・調理器具・家電製品・寝具を完備。
心地よい木の香りに包まれた安らぎの空間で、とっておきの
時間をお過ごしください。
定員2名様(エキストラベッドで4名様までご宿泊可能)のスーペリアルームとなります。
ワンランク上の居住空間をご提案します。
※4名様までご宿泊の場合、シングルに1名、ダブルに2名、
エキストラベッドに1名となります。
1階:31.46㎡/2階:36.36㎡
暖房器具/液晶テレビ/洗浄便座付き水洗トイレ/シャワー付きバス/客室内Wi-Fi完備(無料)
・寝具:掛け布団/敷布団/毛布/シーツ/枕
・キッチン:ロースター付ガスコンロ/電気炊飯器/電子レンジ/冷蔵庫/電気ポット
・食器類(6人分):大皿/小皿/茶碗/湯呑/コーヒーカップ/コップ/スプーン/フォーク/箸/鍋/フライパン/
やかん/包丁/まな板/お玉/フライ返し/缶切り/栓抜き/コルク抜き/急須
※隣接しているセンターハウスに全自動洗濯機と乾燥機がございます(有料)。
ご宿泊の方にはアメニティセットをお渡ししております。
フェイスタオル、歯ブラシセットが巾着袋に入っています。
※バスタオルや浴衣等のご用意はございません。
隣接するセンターハウス内に、大浴場と露天風呂(男女別)がございます。肌がつるつる、なめらかになる美肌の湯として、多くのお客様にご好評いただいております。
また、各コテージ内のお風呂でも、源泉かけ流しの温泉が楽しめます。
弱塩泉/神経痛・リウマチ・胃腸病・婦人病
18:30~22:30(時間交代制の貸切)
大浴場にはシャンプー、ボディソープが備え付けになっています。
※入浴の際のタオル・バスタオル・浴衣等のご用意はございません。
ご持参いただくか、センターハウスでタオルセット(フェイスタオル・バスタオル/有料)をレンタルの上、ご利用ください。
※コロナ対策のため大浴場・露天風呂は時間制で貸し切りになっています。
入浴時間はチェックイン順でご希望の時間をお選びいただけます。予約はできません。
コロナ対策のため朝のお風呂は当分の間お休みいたします。
コテージ併設のウッドテラスでバーベキューをしたり、
コテージ内のキッチンでみんなでワイワイ自炊をしたり…
思い思いに食事を楽しむことができます。
バーベキュー専用コンロ・炭(約2時間分) ※バーベキュー付きプラン限定 ※トング、内輪、着火剤などはご持参ください。 ※炭は約2時間もちます。追加の炭が必要な方はご持参ください。
・当館のバーベキューセットはウッドデッキでご利用いただけますが、お客様ご自身でお持ち込みいただいた場合、 テーブルタイプ以外はウッドデッキのご利用ができません。コテージ前の専用駐車場でのご利用をお願いいたします。 ・食材はついておりません。 また、ぬかびら源泉郷にはスーパーやコンビニ等がございません。 帯広方面は上士幌町市街、札幌方面は鹿追町市街が最後の食材購入場所となります。 ・当館やぬかびらの商店には、氷のご用意、お取り扱いがありません。 上士幌町のコンビニなど道中でお買い求めください。お部屋には小型の冷蔵庫をご用意しております。
◆帯広駅から…
十勝バス「ぬかびら源泉郷」行き(約1時間43分/1日4往復)
◆旭川駅から…
旭川⇔帯広の都市間高速バス「みくにライナー」(三国峠経由・約2時間30分/1日1往復)。
◆新千歳空港から…
JR特急(約2時間/1日11往復)もしくは高速バス「とかちミルキーライナー」(約1時間30分/1日4往復)乗車。
帯広駅まで移動して、十勝バス「ぬかびら源泉郷」行きに乗り換えてください。
◆帯広市内から…約1時間10分
◆とかち帯広空港から…約1時間40分
◆旭川市内から…約2時間
◆釧路市内から…約2時間20分
◆札幌市内・新千歳空港から…約3時間10分
上士幌町は面積の70%以上を森林が占める、自然豊かな十勝平野北端の町です。
第1回北海道遺産に選定された「旧国鉄士幌線コンクリートアーチ橋梁群」の1つである「タウシュベツ川橋梁」や四季折々の姿を見せてくれる人工ダム湖「糠平湖」などが人気で、さまざまな観光資源に恵まれています。